わかさぎ釣り
皆で楽しく釣りをして頂く上でのお願い
魚探の持込は禁止です。
感染対策として仲間内以外の方との間はパーテーションを設置します。
他のお客様に迷惑をかけるような行動はしないようお願いします。
(過度な飲酒・大声で話す等)はお控えください。
マスクの着用・手指の消毒・入店時の検温のご協力をお願いします。
予約状況
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
29日 × |
30日 × |
31日 ◎ |
2月1日 ◎ |
2日 ◎ |
3日 ◎ |
4日 満 |
5日 満 |
6日 ◎ |
7日 ◎ |
8日 〇 |
9日 ◎ |
10日 ◎ |
11日 △ |
12日 △ |
13日 〇 |
14日 ◎ |
15日 ◎ |
16日 ◎ |
17日 ◎ |
18日 満 |
19日 満 |
20日 満 |
21日 ◎ |
22日 ◎ |
23日 ◎ |
24日 ◎ |
25日 △ |
26日 〇 |
27日 ◎ |
28日 満 |
3月1日 ◎ |
2日 ◎ |
3日 ◎ |
4日 ◎ |
【◎】10~20名空きあり 【○】5~9名空きあり 【△】1~4名空きあり
【満】満席 【×】予約できません 【休】お休みです
【●】人数制限の為予約終了15名位
※最新の予約状況についてはお電話にてご確認ください。
料金のご案内
出船時間 | AM8:00~PM3:00 |
---|---|
受付・場所取り | AM7:00~ |
料金 |
乗船料金 ¥3800. 1日釣券 ¥700. |
レンタル料金 |
レンタル竿: \500. 電 動: \1500. 仕 掛 け: \350. え さ: \150. (竿等の紛失及び破損時は別料金が発生します。) |
貸切料金 |
わかさぎ船: \76,000. (別途、1日釣券が必要です。) |
スピンネーカーならではのお得な情報♪♪
【その壱】 規定時間内でしたら(am8:00~pm3:00)小船で送迎いたします!
【その弐】 初心者の方大歓迎です。分からない事はどんどん聞いて下さい!!
【その参】 朝早く到着してもam7:00以降でしたらテレビ見ながら一息!!
【その四】 今なら宿泊パックにレンタル竿が同価格で付いてくる!!!
【その伍】 帰ってから釣ってきた魚を天ぷらに致します。別途料金が必要です
釣れすぎの場合は天ぷらの数制限させて頂きます。残りはお家でどうぞ
喫煙について
スピンネーカーの船は分煙です。愛煙家の皆様ご協力をお願い致します。
船内は禁煙ですが喫煙スペースを設けてありますのでそちらで(-。-)y-゜゜゜
禁煙の船がご希望の方は漁協HPでご確認を!
お弁当をお届けします
お弁当+お味噌汁\950.
お昼前にスタッフが配達いたします。
内容はその日により変わります。
出来れば一週間前までに予約をお願いします。
おにぎり弁当\550.
大きなおにぎり2つ+おかず3品+お味噌汁
基本は朝持って行ってください。
内容はその日により変わります。
3日前までにはご予約をお願いします。
2022年・2023年釣果情報
1/29 |
(・・?匹~155匹 水深21メートル付近 型まじり 貸切でした。今日も午後少し良くなりましたNEW |
---|---|
1/28 |
10匹~130匹 水深21メートル付近 型まじり 回って来て釣れる感じでした。難しい感じの釣りです |
1/27 |
50匹~358匹 水深22メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れだした渋くなる時間もあった 午後良かった(*^。^*) |
1/26 |
70匹~313匹 水深22メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありましたが良い感じでした。が難しい釣り お天気の変化に気をつけて過ごしましょう。野尻は27日晩から雪予報です |
1/25 |
30匹~60匹 水深16~22メートル付近 型まじり いろいろやってみましたが渋かったです(;´・ω・) |
1/23 |
30匹~217匹 水深20メートル付近 型まじり 午後少し良くなったが難しい感じの釣りでした 警報級の雪・風(>_<)皆さん大丈夫ですか?お越しの際は足元お気をつけて |
1/22 |
20匹~260匹 水深19メートル付近 型まじり 良い時間もあり渋くなる時間もあり 途中で外れる魚が多くアタリも小さい。足元お気をつけてお越しください |
1/21 |
30匹~213匹 水深19メートル付近 型まじり 良くなったり渋くなったりの繰り返しでした 朝の冷え込みが厳しくなっております。足元お気をつけてお越しください |
1/20 |
30匹~237匹 水深20メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れ始めた。難しい感じの釣りです |
1/19 |
20匹~319匹 水深22メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れだし午後少し良かった 掛からない、アタリが小さく難しい釣りです |
1/18 |
20匹~374匹 水深22メートル付近 型まじり 朝渋く10時過ぎ頃から少しづつ釣れだし 午後良かったですが難しい釣りでした |
1/17 |
30匹~350匹 水深22メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありましたが釣れました 途中ではずれる、アタリが小さい等難しい感じでした |
1/16 |
70匹~351匹 水深22メートル付近 型まじり 突風まじりの北暴風で釣りづらい一日でした 渋る時間もありましたが良かったです |
1/15 |
30匹~237匹 水深22メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありましたが一日アタリがありました |
1/14 |
20匹~200匹 水深22メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れだし良い時間もあり渋る時間もありでした |
1/13 |
30匹~281匹 水深22メートル付近 型まじり 南風強く釣りづらかったが、だんだんと釣れだしました |
1/10 |
10匹~130匹 水深22メートル付近 型まじり 強風吹きまわし釣りづらい日でした |
1/9 |
10匹~120匹 水深23メートル付近 型まじり 渋かったです。難しい釣りでした 断続的に雪が降り続いています。足元お気をつけてお越しください |
1/8 |
10匹~204匹 水深23メートル付近 型まじり 久しぶりに1日アタリがありました。良い時間もあり渋くなる時間もあり。 |
1/7 |
10匹~55匹 水深20~22メートル付近 型まじり 渋々でした |
1/6 |
30匹~120匹 水深22メートル付近 型まじり 渋いです(>_<) |
1/5 |
(・・?匹~30匹位 水深いろいろ (;´・ω・)釣れませんでした。ここ最近にない渋さ(*´з`) |
1/4 |
10匹~140匹 水深22メートル付近 型まじり 水濁り渋いです。 午前中ちょっと良かったが午後渋くなった。今日も難しい釣りでした |
1/3 |
(・・?匹~51匹 水深20~23メートル付近 型まじり 渋すぎでした"(-""-)" 雪が降り続いています。足元お気をつけてお越しください |
1/2 |
20匹~243匹 水深23メートル付近 型まじり 水濁り難しい釣りです 明けましておめでとうございます(^O^)今年も宜しくお願い致します_(._.)_ 皆様に良い一年になります様に |
12/30 |
20匹~140匹 水深23メートル付近 型まじり アタリが小さく難しい釣りでした たくさんのご利用ありがとうございました(#^.^#)皆様良いお年をお迎えください |
12/29 |
10匹~210匹 水深22メートル付近 型まじり 小型の魚が多く掛からない、外れる等難しい釣りでした |
12/28 |
20匹~185匹 水深27メートル付近 型まじり 午後から失速しました |
12/27 |
20匹~326匹 水深26メートル付近 型まじり 午後から良く釣れました |
12/26 |
50匹~218匹 水深27メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れ始め午後少し良かった 途中で外れる、掛からない等難しい釣りでした |
12/25 |
30匹~237匹 水深25メートル付近 型まじり だんだんと釣れだし午後良かったが風強く釣りづらい一日でした 積雪があります。足元お気をつけてお越しください。お待ちしております |
12/24 |
10匹~158匹 水深23メートル付近 型まじり 良い時間もあり渋い時間もあり。難しい釣りでした 雪がチラチラ降っています。足元お気をつけてお越しください。お待ちしております |
12/23 |
50匹~167匹 水深21~23メートル付近 型まじり 南西・南強風で釣りづらい日でした 雪が断続的に降り続いています。くれぐれもお気をつけてお越しください |
12/22 |
50匹~237匹 水深22メートル付近 型まじり 今日も一日来て釣れる感じでしたが難しい釣りでした |
12/21 |
30匹~200匹 水深22メートル付近 型まじり 1日回って来て釣れる感じでした |
12/20 |
30匹~190匹 水深25メートル付近 型まじり 釣れない時間もありましたがポツポツ釣れました |
12/19 |
20匹~527匹 水深21メートル付近 型まじり 釣れない時間もありましたが良かった。お一人様ダントツでした |
12/18 |
30匹~153匹 水深23~26メートル付近 型まじり 釣れる時間もあり渋くなる時間もあり 午後少し良かったが難しい釣りでした |
12/17 |
20匹~258匹 水深26メートル付近 型まじり 良い時間もあり渋くなる時間もあり、回りようでした |
12/16 |
30匹~340匹 水深23メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れだし午後良かったが難しい釣りです |
12/15 |
25匹~201匹 水深23メートル付近 型まじり 今日も午前中渋く11時頃から少し良くなったが難しい釣りです |
12/14 |
40匹~234匹 水深21~26メートル付近 型まじり 午前中は渋かったが1時30分頃から少しずつ食い上がり2時~3時は良く釣れた |
12/13 |
60匹~245匹 水深22メートル付近 型まじり 朝一釣れ、その後短いサイクルの回りようでした |
12/12 |
20匹~190匹 水深24メートル付近 型まじり ポツポツ釣れました。アタリは小さく難しかったです |
12/11 |
時間短めの貸し切りでした 皆さんレンタル竿でした 雪は止んでいますがスタットレスタイヤにして来てください |
12/10 |
10匹~121匹 水深25メートル付近 型まじり 渋々でした"(-""-)" 雪がチラチラと降ったりしています。足元お気をつけてお越しください |
12/9 |
40匹~200匹 水深25メートル付近 型まじり 今日もだんだんと釣れだしました朝は渋めでした |
12/8 |
10匹~245匹 水深25メートル付近 型まじり 今日もだんだんと食い上がった。 釣れた方もいましたが釣れない方もいました午後暴風で釣りづらかった |
12/7 |
40匹~254匹 水深25メートル付近 型まじり 朝渋かったがだんだんと良くなってきました |
12/6 |
15匹~102匹 水深27~28メートル付近 型まじり 渋々でした(;^ω^)ヒメマス凄かったぁ~ |
12/5 |
20匹~319匹 水深25メートル付近 型まじり 一日同じような感じで釣れたが少し難しい感じがしました |
12/4 |
(・・?匹~140匹 水深25メートル付近 型まじり 朝一ちょっと釣れその後回って来て釣れる渋めでした そろそろ雪の気配がしております。足元お気をつけてお越しください(*^。^*) |
12/3 | 10時~14時までの貸し切りでした(*^。^*) |
12/2 |
20匹~204匹 水深27メートル付近 型まじり 回りようでした難しい感じで風も強かった(;´・ω・) |
12/1 |
30匹~352匹 水深25メートル付近 型まじり 渋くなる時間もあり良く釣れた時間もありの一日でした |
11/30 |
30匹~390匹 水深25メートル付近 型まじり 渋くなる時間もあり午後良かった(*^。^*) |
11/29 | 風が強い予報の為お休みにしました_(._.)_ |
11/28 |
50匹~224匹 水深22~25メートル付近 型まじり 釣れる時間もあり渋くなる時間もありでした |
11/27 |
30匹~320匹 水深25メートル付近 型まじり 一日同じような釣れ方でしたが少し難しい釣りでした |
11/26 |
(・・?匹~90匹 水深24~28メートル付近 型まじり 渋くて参りました(;´・ω・) |
11/25 |
40匹~204匹 水深24メートル付近 型まじり 今日も渋くなる時間もあり・・午後良かったです |
11/24 |
100匹~316匹 水深24メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありましたが良い感じでした |
11/23 |
20匹~108匹 水深24メートル付近 型まじり 貸切 一本竿一日同じ感じで釣れました(*^。^*) |
11/22 |
30匹~232匹 水深24メートル付近 型まじり おまつり多数、ヒメマス(;^ω^) |
11/21 |
50匹~336匹 水深24メートル付近 型まじり 一日良い感じでした(*^。^*) |
11/20 |
30匹~250匹 水深22メートル付近 型まじり 回って来て釣れる感じだったが渋かった・・"(-""-)" 釣れた方もいましたがあまり釣れない方もいました |
11/19 |
30匹~290匹 水深24メートル付近 今日も渋くなる時間もあり良い時間もありでした |
11/18 |
80匹~274匹 水深24メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありイマイチ盛り上がらず |
11/17 |
40匹~420匹 水深24メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありましたが良く釣れました(^O^) |
11/15 |
30匹~307匹 水深25メートル付近 型まじり 渋くなる時間もありましたが良い感じでした(*^。^*) |
11/14 |
20匹~161匹 水深21~24メートル付近 型まじり 今日も回りようでした |
11/13 |
20匹~185匹 水深24メートル付近 型まじり 回りようでした。午後少し良かったです |
11/12 |
50匹~181匹匹 水深22メートル付近 型まじり 今日もB.B(;^ω^) |
11/11 |
80匹~271匹 水深21メートル付近 型まじり 午後食い上がりました。ヒメマス・B.Bすごくトラブル続出(;´・ω・) |
11/10 |
190匹~376匹 水深21メートル付近 型まじり 4名乗船 だんだんと食い上がって来た。今日もB.Bすごかった(*_*; |
11/9 |
20匹~437匹 水深21メートル付近 型まじり 10時頃から良かったがB.Bすごかった(;^ω^) |
11/8 |
20匹~150匹 水深22メートル付近 型まじり 回りようでした。渋めな一日(;´・ω・) |
11/6 |
20匹~193匹 水深26メートル付近 型まじり 今日も回って来て釣れる感じでした |
11/5 |
20匹~210匹 水深21メートル付近 型まじり 一日同じような感じで回って来て釣れていました。 |
11/4 |
10匹~120匹 水深23~26メートル付近 型まじり 渋かったです(;^ω^) |
11/3 |
20匹~179匹 水深26メートル付近 型まじり 朝一は良かったがその後渋めでした。 |
11/2 |
20匹~244匹 水深26メートル付近 型まじり 午後渋くなりました。 |
11/1 |
30匹~205匹 解禁しました(*^。^*)今シーズンも宜しくお願い致します。 |